グーグル、規制当局の措置を受けてEUでのチャットボット「バード」のリリースを一時停止

グーグル、規制当局の措置を受けてEUでのチャットボット「バード」のリリースを一時停止

グーグルは6月14日、欧州連合(EU)の主要データ規制当局がプライバシーに関する懸念を表明したため、欧州連合(EU)内で人工知能チャットボット「バード」をリリースする計画を延期せざるを得なくなる。

アイルランドのデータ保護委員会は火曜日、バードがEUのデータプライバシー規則をどのように遵守しているかについて、グーグルがEU法に準拠していることを証明できる十分な情報を提供していないと述べた。アイルランドデータ保護委員会は、EU の一般データ保護規則 (GDPR) に基づき、EU における Google の主導的なデータ規制機関です。

「グーグルは最近、アイルランドデータ保護委員会に対し、今週中にEUでバードを立ち上げる予定であると伝えた」とアイルランドデータ保護委員会の副委員長グラハム・ドイル氏は述べた。しかし同氏は、委員会は「現在まで詳細な説明を受けておらず、データ保護影響評価や裏付けとなる文書も見ていない」と述べた。

アイルランドの規制当局は、グーグルに詳細な評価を要求し、バードがEUのデータ保護規則をどのように遵守しているかについての追加質問に「緊急に」回答を待っていると述べた。 「バードは今週は開始されない」とドイル氏は述べた。同氏は、この問題は「継続的な検討」中であり、規制当局はできるだけ早く他の欧州データ機関と情報を共有すると述べた。

IT Homeは、Googleが3月以降、米国や英国を含む180カ国でBardを宣伝しているが、EU諸国ではまだ導入していないことに気づいた。同地域の強力なプライバシー規制当局は以前、ChatGPTが人々のデータを不適切に扱い、GDPRの下でアルゴリズムを合法化する根拠がないとして同社を告訴したことがある。

グーグルの広報担当者は「5月に、我々はバードをEUを含むより広範囲に利用できるようにしたいと述べ、専門家、規制当局、政策立案者と協議した上で責任を持って実行すると述べた。そのプロセスの一環として、我々はプライバシー規制当局と連絡を取り、彼らの質問に答え、彼らのフィードバックに耳を傾けてきた」と述べた。

<<:  余分な指などのバグを解決できる「人間のような」AI画像作成モデルをMetaがリリース

>>:  AMD: Meta はクラウド チップを使用して新しい AI 戦略をサポートします

ブログ    

推薦する

...

顔認識のグレーな業界チェーンを解明: あなたの顔情報にはどれくらいの価値があるのでしょうか?

顔認識技術は国民の自由に深刻な脅威を与えるほど強力になっている。それにもかかわらず、業界は繁栄し続け...

世論調査によると、日本の男性の約60%が人工知能と交際する意向がある

[[252365]]日経新聞によると、日本の世論調査会社が、人工知能(AI)と恋に落ちたり友達になっ...

ChatGPTの最強の対戦相手が実際のテストでWen Xin Yi Yanに敗れました!

編纂者:王睿平校正 | Yan Zheng著作権侵害、プライバシー侵害、度重なる訴訟により、Chat...

技術革新により、AI人材が全国各地で活躍できるようになった

人力の60倍の速さで作業する送電線検査画像「認識者」、ベテラン並みの監視ビデオ「品質検査員」、さまざ...

2022年にAIがサイバーセキュリティにもたらすもの

過去 1 年間で、人工知能 (AI) は私たちの日常生活のより大きな部分を占めるようになり、さまざま...

なぜ記憶はAIの発展を妨げる問題となるのでしょうか?

エッジ コンピューティングのパフォーマンスの向上により、メモリの設計、タイプの選択、構成に課題が生じ...

...

アメリカの科学者が新技術を開発:ロボットが行動する前によく考えさせる

カリフォルニア大学バークレー校の新しい研究によると、ロボットはビデオ認識技術を通じて物体を移動させる...

この「水中トランスフォーマー」はNASAによって困難な水中作業のためにテストされている。

[[273668]] ▲写真:アクアノートロボットがNASAの中立実験室で水中浮遊テストを受けてい...

見逃しているかもしれない 3 つの重要な AI トレンド

この記事はLeiphone.comから転載したものです。転載する場合は、Leiphone.com公式...

ネットワークデータセキュリティ管理に関する新たな規制が導入される

顔は機密性の高い個人情報です。一度漏洩すると、個人や財産の安全に大きな損害を与え、公共の安全を脅かす...

人工知能が「怠け者」社員147人を解雇、「労働者」は追い詰められている

人工知能やロボットがSF小説に登場して以来、人類は人工知能と共存する未来社会に不安を抱いてきた。映画...