クリアビューAI、民間企業への顔認識技術の販売を永久に禁止することに同意

クリアビューAI、民間企業への顔認識技術の販売を永久に禁止することに同意

顔認識監視会社Clearview AIは、裁判所との和解により、ほとんどの民間企業による同社のサービスの利用を永久に禁止することに同意したとThe Vergeが報じている。イリノイ州の裁判所に月曜日に提出されたこの合意は、同社がユーザーの同意なしに顔認識データを利用して事業を展開したと主張する2020年のアメリカ自由人権協会(ACLU)の訴訟を解決するものとなる。この合意は、クリアビューがすでに講じた措置を正式なものにするものであり、イリノイ州の生体認証情報プライバシー法(BIPA)に基づくACLUによるさらなる訴追から同社を保護するものである。

和解の一環として、クリアビューは、顔写真の膨大なデータベース(その多くはもともとFacebookなどのソーシャルネットワークから収集されたもの)の販売(または無料配布)を禁じる米国全土での恒久的な差し止め命令に同意した。この禁止令により、同社は、雇用主を代表していない政府職員を含む、米国全土のほとんどの民間企業や個人との取引を禁じられる。また、今後5年間はイリノイ州政府機関や地方政府機関と取引することもできません。イリノイ州の住民の写真の削除を求めることに加え、顔を使った検索をブロックしたり、写真が収集されるのを防ぎたい住民のために、オプトアウトプログラムを維持する必要もあるだろう。

Clearview は、イリノイ州外にある限り、連邦機関や地方警察署と引き続き協力することができます。

ACLUはこの和解を勝利と呼んだ。 「クリアビュー社に対し、イリノイ州の画期的な生体認証プライバシー法を州内だけでなく国全体で遵守するよう要求することで、この和解は、強力なプライバシー法が不正使用に対する真の保護を提供できることを証明しています」と、ACLU のスピーチ、プライバシー、テクノロジー プロジェクトの副ディレクター、ネイサン フリード ウェスラー氏は語りました。「クリアビュー社は、もはや人々の固有の生体認証識別子を無制限の利益源として利用することはできません。他の企業もこれに留意し、他の州もイリノイ州の例に倣って強力な生体認証プライバシー法を制定すべきです。」

イリノイ州は、これまでに生体認証プライバシー法を制定した米国で数少ない州の一つであり、プライバシーを破壊する顔認識ツールと戦う活動家たちの拠点となっている。フェイスブックは昨年、BIPA集団訴訟で6億5000万ドルを支払うことに同意した。

クリアビューは2020年にすでに民間企業との取引を停止すると発表しており、そのリストにはバンク・オブ・アメリカ、メイシーズ、ウォルマートが含まれていたようだ。同社はその代わりに、一般的な警察活動や2021年1月6日の国会議事堂襲撃のような異常事態に物議を醸しながらもそれを使用している司法省などの連邦機関や数千の地方警察との協力に注力した。

この合意により、これらの契約はイリノイ州外での使用が引き続き許可されるが、クリアビューは警察署の許可なく個々の警察官に無料トライアルを提供することはなくなる。しかし、このアプローチは一部の州政府や地方自治体からの反対に直面しており、議員らはクリアビューのデータベースを含むすべての顔認識データベースの政府による使用を制限している。

<<:  訓練されたディープラーニングモデルは、もともとこのように展開されていました

>>:  エッジでの機械学習を活用して生産ラインの品質を向上させる方法

ブログ    
ブログ    

推薦する

マッキンゼーのパートナー、カレル・エルート氏:「3×Simpler」は産業用ロボットのユーザーエクスペリエンスを向上させます

2年前、イタリアのテノール歌手アンドレア・ボチェッリがイタリアのピサにあるヴェルディ劇場でルッカ・フ...

IEEE: 新興人工知能サイバーセキュリティの課題と解決策

合成現実(1)課題人工知能は、人々がこれまでしたことのない、または言ったことのないことをしたり、した...

百度研究所が新しいAIツールを発表:10分以内に記事を自動的に動画に変換可能

[[322859]]この記事はAI新メディアQuantum Bit(公開アカウントID:QbitAI...

...

...

...

科学ニュース!光速でのディープラーニングを実現、GPUに別れを告げる

GPU がディープラーニングを促進したのであれば、今日ではディープラーニングへの欲求はすでに GPU...

第12回TOP100グローバルソフトウェアケーススタディサミットが北京で開催されました。

デジタル化とインテリジェンスの融合によってもたらされた競争の時代において、企業はサイクルを安全に乗り...

AI インテリジェント音声認識アルゴリズム パート 1

[[397592]] 1. 音源定位1. 電子走査アレイシステムが出力信号のパワーが最大となる点ま...

AlphaGoの仕組み:マルチエージェント強化学習の詳細な説明

このレビュー記事では、著者はマルチインテリジェンス強化学習の理論的基礎を詳細に紹介し、さまざまなマル...

2か月でAIをゼロから学んだ方法とは?

編集者注: 人工知能は「電気」のようなものになりつつあり、その将来の発展に関心を持つ人は誰でもそれに...

TensorFlow レビュー: 最高のディープラーニング ライブラリ、そして今も進化中

[51CTO.com クイック翻訳] バージョン r1.5 のリリースにより、Google のオープ...

プラグアンドプレイ、完璧な互換性:SDコミュニティのビデオプラグインI2Vアダプタが登場

画像からビデオへの生成 (I2V) タスクは、静止画像を動的なビデオに変換することを目的としており、...

フロントエンド上級編: よく使われるいくつかの JS 検索アルゴリズムの概要とパフォーマンス比較

[[356180]]序文今日は引き続き js アルゴリズムについてお話ししましょう。以下の説明を通じ...