インターネットで話題! 23歳の中国人医師が22歳の歴史的弱点を治す、ネットユーザー「この話はいいね」

インターネットで話題! 23歳の中国人医師が22歳の歴史的弱点を治す、ネットユーザー「この話はいいね」

最近、別の若い中国人男性が、22年間存在していたバグを修正したことでインターネット上で人気を博した。

このバグは2002年からFirefoxブラウザのコアコードに潜んでいた。

当時、このアプリはまだ Mozilla ブラウザとして知られており、初期段階でした。

実際、このバグは Firefox 自体と同じくらい長い間存在していました。

この問題は、Firefox ブラウザ自体のリリース以前から存在していただけでなく、長い間存在していました。

2002 年 6 月、司法省によるマイクロソフトに対する独占禁止法訴訟が最終弁論に差し掛かっていた頃、アダム・プライス氏は、当時 Mozilla と呼ばれていたソフトウェアを使用している Mac コンピューターで発生していた問題、つまりツール ヒントに対処しなければなりませんでした。

「マウスをツールバーのリンクの上に置いて 1 秒待つと、リンクの説明が書かれた小さな黄色いボックスが表示されます。ここで、コマンド + タブを使用して Mozilla をバックグラウンドに移動すると、小さな黄色いボックスはフォアグラウンドに残ります。これを取り除く唯一の方法は、Mozilla を再びフォアグラウンドに戻し、マウスをツールバーのリンクから離すことです。」

プライス氏は6月2日にこのように説明した。

この問題に関連するバグは他にも多数ありますが、Price 氏は再現可能なシナリオを特定しました。この問題は、過去数週間、数か月、数年、さらには 20 年近くにわたって、多くの人々によって確認されてきました。

バグは修正が難しい

何年もの間、人々はこのスレッドをチェックしたり、他のバグをこの質問の重複としてマークしたりしてきました。

場合によっては、問題は修正されたように見えても、プログラマーやレビュー担当者は、バージョンによって動作が若干異なっていたり、以前の修正が偶発的なものであったりすることが判明することがあります。

場合によっては、この問題は Windows や Linux などの異なるオペレーティング システムでも発生することがあります。

このバグが修正されることを望まない人もいます。発行21周年にあたり、デニスは次のようにコメントした。「私はこれを永遠に残しておきたいと思う。まるで過去の遺物のように感じる。」

この古くからの問題は、バグ 148624 の修正が 9 月初旬にプッシュされ、新しいビルドに含まれているため、現在は問題ではなくなりました。

私は、まだバージョン 118.0.1 にアップデートされていない Mac 上の Firefox でツールチップの問題を再現しようとしましたが、再現できませんでした。

修正自体は非常に小さなもので、主に、ツールチップが表示されるようにドキュメントにフォーカスがあるかどうかを確認するチェックを追加するだけです。

中国人がバグを修正した

20年以上続いたこのバグを修正したのは、中国のYifan Zhu氏だ。

チューさんは、このバグが発見される3年前の1999年に生まれた。

朱氏がこの問題に取り組み始めたとき、彼はスタンフォード大学で学士号と修士号を取得したばかりだった。当時、彼はベンジャミン・ヴァン・ロイ教授の指導の下、電気工学の博士号を取得していました。

個人ホームページ: https://fanzhuyifan.github.io/

Firefox のツールチップ リスナーのパッチを書いた Yifan Zhu 氏は、Ars に宛てたメールの中で、Linux 上の Thunderbird でこのバグに初めて遭遇し、ランダムなテキストの断片が画面上に浮かんでいるように見えたと述べています。

仮想デスクトップを頻繁に切り替えると、件名が画面上に浮かんでしまい、非常に煩わしいです。 Zhu さんは、Firefox または Thunderbird に切り替えて、カーソルを移動してから切り替えることを学びました。

Yifan Zhu さんは Ars に次のように書いています: 彼らが最初にこの問題に遭遇したのは、Thunderbird を Linux で実行していたときでした。仮想デスクトップを頻繁に切り替えると、一見ランダムなテキストの断片が画面に表示され、非常に迷惑でした。

Zhu 氏は、この問題を解決するには、Firefox または Thunderbird アプリに切り替えて、マウス カーソルを移動してから再度戻る必要があることを発見しました。

その結果、Zhu 氏はこの問題にますます興味を持つようになり、調査を開始し、バグレポートを提出しようとしました。

しかし、このバグは20年以上前から存在し、一度も修正されていなかったため、彼は心配し始めました。これはプログラムのクラッシュを引き起こすことのない、単なる小さな外観上の問題なので、誰も時間をかけて修正しようとはしない可能性が高いです。

朱さんは手紙の中でこう書いている。「私が自分で解決しない限りは。」

Zhu 氏はやる気があり、プログラミングの知識もありましたが、Firefox のような複雑なプロジェクトの経験はまったくなく、オープンソース プロジェクトに貢献したこともありませんでした。

しかし、こうした困難は彼を動揺させることはなかった。博士課程が始まる前の夏、彼はこう書いている。

「まあ、なぜダメなの?」

最終的に、Zhu 氏は、マウスがアプリケーションから離れたときではなく、Firefox がフォーカスを失ったときにツールチップが表示されるようにするアップデートを提出しました。

ネットユーザーからは称賛の声が上がっている

その後すぐに、Zhu は Emilio Cobos Álvarez から連絡を受け、彼は Zhu のアプローチを改善し、このコミットをコードベースに追加するのを手伝いました。

この修正によりいくつかの新しい問題が発生しましたが、長年存在していたバグも解決されました。 Cobos Álvarez 氏は次のように賞賛しました。「Firefox への彼の最初の貢献は素晴らしいです!」

ソーシャルメディア上で、マストドンは朱氏の貢献を称賛し、大きな喜びを表現した。

彼は、Bugzilla(バグ報告ツール)自体がバグよりも長く存在している(8 月時点で 25 年)ことを嘆きました。

朱の英雄的な旅を称賛する人もいた。

誰でも素晴らしい約束ができるわけではありませんが、素晴らしい約束はどこからでも生まれます。

中にはためらうことなく物語への愛情を表現する人もおり、いいねや賞賛の声が殺到しました。

バグを修正すると、さらにバグが増えてしまう、という諺があります。しかし、ネットユーザーたちはこの中国人の作品を非常に高く評価した。

これがオープンソースの魅力だと嘆く人もいます。問題を解決すると、その貢献をみんなで共有できるので、とても有意義です。

<<:  スタートアップ企業がAIを活用して声優の「デジタルツイン」を開発し、声優自身の声を使ったコンテンツを生成する

>>:  何百万人もの人々が「焼けた赤ちゃん」の写真を見ました!バークレー教授が噂を否定:AI画像検出器は役に立たない

ブログ    

推薦する

...

3.15を利用して、あなたの周りの偽の人工知能を数えましょう

他のインターネットの概念と同様に、AI は人気が出ると数え切れないほどの支持者を獲得しました。彼らは...

Tencent Youtu:ビジュアルAIはどこまで発展したのか?

[[204589]] AIの発展に伴い、コンピュータービジョン技術の応用範囲は徐々に広がっています...

...

...

TensorFlow 2.8.0が正式にリリースされ、多くのバグが修正され、50以上の脆弱性パッチがリリースされました

最近、TensorFlow は公式バージョン 2.8.0 をリリースしました。バージョン 2.7 の...

AIは5Gネットワ​​ークの管理にどのように活用されるのか

AI は、モノのインターネットやプライベート 5G ネットワークなど、複数の用途をサポートするために...

機械学習で画像の色を復元する方法

[[217139]]この記事では、k-means アルゴリズムを使用して画像の色を復元することを提案...

...

ディープマインドAIは人間に対して84%の勝率を誇り、ウエスタンアーミーチェスで初めて人間の専門家のレベルに到達した。

DeepMind はゲーム AI の分野で新たな成果を上げました。今回はチェスです。 AI ゲーム...

図解された Raft コンセンサス アルゴリズム: ログを複製する方法は?

[[402526]]ラフトログフォーマットRaft アルゴリズムでは、分散一貫性を実現するために必...

...

生成AIは高価すぎるため、マイクロソフトやグーグルのような大手テクノロジー企業でさえも導入できない

テクノロジー企業は、AI がビジネスメモを書いたり、コンピューターコードを作成したりできると宣伝して...

RPA プロジェクトを社内で開発すべきでない理由

ロボティック・プロセス・オートメーション (RPA) は、今日最も急速に成長しているテクノロジーの ...

GPT-4は97回の対話で世界の諸問題を探り、P≠NPという結論を導き出した。

科学研究の分野で働く人なら、P/NP 問題についてはある程度聞いたことがあるでしょう。この問題は、ク...